東亜薬品工業株式会社
経営管理本部
総務人事部
当社は、「お客様を大切にする」という経営哲学のもと、常にお客様への誠実な対応を心がけております。
これと同時に、当社は「全従業員の幸せを追求し、人々の健康と社会の発展に貢献する」という経営理念のもと従業員の人権も尊重しております。
このため、万が一お客様からの社会通念上相当な範囲を超えた要求や言動があった場合には、以下に示す基本方針に基づき従業員の人権を尊重するため、お客様に対しては、誠実な対応をしつつも毅然とした態度で対応いたします。
この方針を通じて、お客様との健全な関係を維持して参ります。
厚生労働省作成の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、当社はカスタマーハラスメントを次のとおり定義いたします。
お客様からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容について、その妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なもの。
当該手段・態様により、従業員の人権や安心・安全な職場環境が害されるもの。
【該当する行為】
以下の記載は例示でありこれらに限られるものではありません。
当社は、当社で働く従業員一人一人を守るため、カスタマーハラスメントが行われた場合あるいはカスタマーハラスメントであると判断した場合、本方針に従い厳正に対応をいたします。
さらに悪質であると判断される行為を認めた場合は、警察・弁護士等のしかるべき機関に相談のうえ、民事訴訟や刑事告訴等各種法的措置を執ることがございます。
以上